コストカットのお風呂
公開日:
:
バスルーム
毎朝の風呂掃除がストレス解消に役立ってます♪
洗面所の右奥がお風呂です^^
昨年のリフォーム時に
予算がだいぶオーバーしてしまったので
お風呂は一番コストを抑える結果になってしまい(汗)
とにもかくにも
余分なものは一切省いたお風呂になりました( ;∀;)
鏡もなし、棚は幅が狭めの↑これがひとつだけ。
棚がないので
余分な物は絶対に置かない(置くことができない)
ドアはシンプルな不透明なドアに。
その結果
非常に掃除が楽になり
以前は大嫌いだった風呂掃除が今や一番好きになりました⤴
毎朝、スクィージーで水を切った後
タオルで水気を拭き取っています
それがね~なんともストレス解消になるのよ⤴⤴
水気がなくなり、ピカピカになると気分もスッキリします♪
おかげでカビも生えません
コストカットの安いお風呂にしたら掃除が楽しくなった♪
ちなみにお風呂のフタは処分しました
お風呂のフタってすぐにカビ生えるよね?(特に蛇腹タイプのフタ)
フタはなくても全然問題ないですヨ~
無印良品ネットでお買い物できます^^
Instagram始めました→meisumika
最後まで読んでくださった方はポチ!↓
ありがとうございました<m(__)m>
関連記事
-
-
Web内覧会 バスルーム
お風呂のWeb内覧会を忘れてました(^^; てことで、今回はお風呂
- PREV
- 2019元旦発売のスィーツが美味しい
- NEXT
- マクロレンズ買いました