Web内覧会 玄関・階段
公開日:
:
最終更新日:2017/12/23
リフォームWeb内覧会, 玄関, 階段
今回はリフォームWeb内覧会 玄関編!
玄関とおまけで階段もちょっと載せてみました♪
階段 ビフォー↓
アフター↓
左に見える木目部分をグレー色のペンキで塗装し
階段にはサイザル麻カーペットを敷きつめてもらいました!
右側に見える手すりはFILEさんが
家全体の雰囲気に合うものを作ってくださいました♪
玄関 ビフォー↓
アフター↓
玄関にも部屋同様のタイルを敷いてもらい統一感が出ました!
しかもこのタイルの敷き方が、ちょっと斬新というか、、、
升目状に敷くのではなく、交互に敷く敷き方(なんていうの?)がなんとなく外国みたいじゃないですか!?
玄関を2階から見下ろした図↓ ビフォー
アフター↓
素敵な玄関になりました(涙)
ついでに玄関の吹き抜けを下から見た図も↓ ビフォー
アフター↓
やや時代を感じる茶色い木目を
グレーに塗装するだけでこんなに可愛くなるなんて!!!
こちらは下駄箱~↓ ビフォー
アフター↓
これは元々の下駄箱を少しスペースを広げ白く塗装し、扉だけ新しいものに交換しました^^
予算削減です(^^;
最後に、キッチンのこちらの扉↓
憧れの食品庫(パントリー)です
入って左側にもスペースがあるので、かな~り収納できます!!!
一新した家で暮らし始めて2週間。。
毎日が新鮮でワクワクします♪ 嬉しすぎる(泣)
リフォームWeb内覧会 玄関+階段、パントリーでした^^
関連記事
-
-
素敵に撮影していただきました❷
FILEのスタッフさんによる撮影写真第2弾でござーます♪ プロのカメラマンさながら
-
-
Web内覧会 トイレ
さて、Web内覧会第3弾ッ!!! 今回はトイレです~!(^^)! トイレは
-
-
素敵に撮影していただきました❶
リフォームをしてくださったFILEのイケメンスタッフさんが 我が家を素敵に撮影して
-
-
Web内覧会 引き出しの取っ手
キッチンの引き出しの取っ手の金具は 海外のキッチンでよく見かける半月のものにしたか
-
-
Web内覧会 キッチン
今回リフォームで 理想のキッチンが完成してなによりも、毎日の料理が楽しくなりました
-
-
素敵に撮影していただきました❸
FILEのスタッフさんによる撮影写真パート3♪ 今回はワークスペース洋室・クローゼ
-
-
Web内覧会 洗濯スペース
リビングの階段と並んである3つの扉↓ 一番右が洗面所とお風呂、
-
-
Web内覧会 リビング
Web内覧会 リビング編 キッチンとリビング、ダイニングが一つの部屋にあるので
- PREV
- Web内覧会 リビング
- NEXT
- Web内覧会 照明