Web内覧会 ワークルーム・クローゼット
公開日:
:
最終更新日:2017/12/23
クローゼット, リフォームWeb内覧会, ワークルーム
リビングの向こう側に8畳の和室がありました(よくあるパターンの間取りです)
子供が小さいときはここでみんなで川の字で寝ていた和室
今回のリフォームでは思い切って和室を洋室(私のワークルーム)に変えることに!
同じ場所からの写真だとこんな風になりました↓
左端に写ってる扉は納戸です^^
ドアを開けると、こんな感じ
8畳の和室を6畳の洋室に変えたので、2畳分、リビングが広くなりました
ビフォー↓
アフター↓
壁は白いレンガがおしゃれなブリック壁♪
2対でつけてもらったウォールランプは、憧れのフリッツハンセン、カイザーイデルです
素敵♡
ぐふぉ 長年、自分の部屋がなかったので嬉しすぎる(涙)
そして、
パソコンなどで作業するための机や棚は、洗面所のタオルの棚と同じくストリングシェルフを♪
北欧家具を語るには、実は欠かせない存在とも言える壁掛収納システムstringは
1949年にスウェーデンで誕生し、現在まで長く愛され続けてきた伝統的なものなんです
なかなかの大きさ!
ここでブログの記事を書いています!(^^)!
なにもない殺風景な感じですけど、今はあれこれ飾ったりしています~
Stringともうひとつ!
この部屋でこだわったのが、クローゼット!
外国の映画に出てくるような、オープンクローゼットをFILEさんに作ってもらいました
これ、すんごい使いやすいですッ
わざわざドアを開け閉めしなくて済むし
ここに掛けておくと、安い服も高そうに見えます(笑)
ライトアップもできるっていう、、贅沢なクローゼット
結構な量の服が収納できます♪
そして、クローゼットの左側にあるドアには大きな鏡♪
リビングだけだった床暖房を無理言ってこの部屋にもつけてもらったので
足元ぬくぬくで快適なんです
狭いけどすごくお気に入りの部屋になりました!!!
ここが和室だった事を、すでに忘れてしまいそう…(^^;
8畳和室→6畳洋室のWeb内覧会でした^^
関連記事
-
-
Web内覧会 トイレ
さて、Web内覧会第3弾ッ!!! 今回はトイレです~!(^^)! トイレは
-
-
Web内覧会 キッチン
今回リフォームで 理想のキッチンが完成してなによりも、毎日の料理が楽しくなりました
-
-
Web内覧会 バスルーム
お風呂のWeb内覧会を忘れてました(^^; てことで、今回はお風呂
-
-
Web内覧会 パウダールーム
次はパウダールーム^^ パウダールームなんていってますけど、要する
-
-
素敵に撮影していただきました❷
FILEのスタッフさんによる撮影写真第2弾でござーます♪ プロのカメラマンさながら
-
-
安く買えたブランケット
いや~どうもどうも^^ めっきり寒くなりましたね! 先日買ったK
-
-
素敵に撮影していただきました❶
リフォームをしてくださったFILEのイケメンスタッフさんが 我が家を素敵に撮影して
-
-
ワークルームとフランスのお菓子ファーブルトン
ウチのリビングの・・・ドアの密集地帯 その一番右のドアを開けると
- PREV
- Web内覧会 パウダールーム
- NEXT
- Web内覧会 リビング